白髪染め💇♀️
2018年1月31日
こんにちは😃 野口です。
最近練習モデルとしてあきちゃんにカラーをしてもらうことが多いのですが、今回は久しぶりに栄子さんに染めていただきました^ ^
お店のお掃除が終わってからだったので、全体カラーはしないで根元カラー【リタッチ】でした。
私はほとんど白髪で、月2ペースでカラーです。。。
伸びた根元の白髪と毛先の色差が目立ちにくいようにしたい私は一番明るい8トーン。
白髪染めの場合、地毛の色に合わせると一般的には4〜6トーンという明るさに染めますが、毛先を明るくしていたり、明るめが好きなので…
白髪はしっかり染まってほしいけど、真っ黒にはしたくない。
明るい白髪用のカラー剤は染まりにくいという難点もあるので、美容師さん泣かせです💦
今回時短バージョンで早人さんにも一緒に塗り塗りしていただき。
カラーの時に2人体制の場合、前側フロントと後ろ側バックに分かれます。
一通り塗り終わったらチェック。
塗り残しが無いように2度塗りします✨
お聞きしたところ、前後の受け持ちはチェック終わりまで入れ替わらず施術するそうです。
塗り始めから塗り終わりまで約10分。
早いです!
あっという間に塗り終わり。
白髪染めは密着度を高めるため、ペーパーを貼ってラップを巻いて、タオルターバン。
これで20分ほど時間をおきます。
よ〜く染まりますように♫
…
……。
………。
待っている間に、隣ではあすみちゃんがアイロン練習、その奥ではあきちゃんがパーマのロット巻きの練習しておりました。
2人ともぐんぐん成長!進化中です!
20分おいたらコーミング。
粗めの櫛で梳かして空気(酸素)と結合、【酸化重合】という化学反応を起こして、更に染まりを良くします。
null
染まれ〜
null
シャンプー直前はこんな感じに。
なかなか見ない絵面です(笑)
白髪染めの場合地肌までしっかりカラー剤を塗布しますが、お肌の敏感な方には根元ギリギリを外した塗り方もご対応可能なんですよ(*´∀`)♪
コーミング後5分おきま〜す。
そしてシャンプー✨
地肌についたカラー剤を綺麗に落とすため『しっかりシャンプー』です( ^ω^ )
ここで流し残しがあったりすると痒みや頭皮の荒れのもとに。。。
なので、特に薬剤を使用した施術の際にはスタッフみんな細心のしっかりシャンプーを心がけています。
髪の毛が多く、めんどくさがりの私は普段自分シャンプーではなかなか行き届かないところまで( *´艸`)
シャンプーしてもらうの大好き❤
気持ちいい〜♪
今度はヘッドスパもお願いしちゃおうと思います(*´ ˘ `*)ウフフ♡
最後はドライ&ブローで完了ですが、今回は栄子さんがアイロンでまっすぐサラサラにしてくださいました!
いつもツヤツヤ綺麗にして頂き、本当にありがとうございます( *´艸`)
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
コメントを残す