ビタミンCの脅威ψ(`∇´)ψ☆彡
2015年10月4日
最近勉強に生が出る今日この頃。
髪を傷めず明るくする方法知っていますか?
なんと!
なんと!なんと!!
ビタミンC(アスコルビン酸)をお水に溶かして振掛けるだけで、あれよあれよと明るくなるのですψ(`∇´)ψ☆彡
専門用語になりますが付いて来て下さいm(_ _)m
カラーの色とゆうのは酸化重合を起こして定着しています。
2つの物が手と手を取り合って大きくなり、髪から出れないようにしている感じです^ ^
ビタミンCはその手と手を切る役割をいとも簡単にしてしまう優れもの!!
今まで色を取るには何かしらの薬剤を使っていたと思います( ̄◇ ̄;)
髪のダメージを最小限に抑えながら抑えながら、慎重に、丁寧に、スピーディーに!(◎_◎;)
『大変だったあの頃が懐かしい(´・Д・)」』
お水にビタミンCを5%濃度で作り髪に約3分付けて待つだけ☆彡
右がかける前。
左がかけた後。
同じ場所で同じ角度から撮っておりますm(_ _)m
いかがでしょうか?
明るくなってますよね(((o(*゚▽゚*)o)))?!
大丈夫です!!
安全ですよψ(`∇´)ψ☆彡
ただビタミンCは劣化が早いので開封後は取り扱いは繊細に。
作り置きは出来ないので使いきりで。
マニキュアの方。
白髪染めの方。
ヘナの方。
まだまだ実験は続きますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
鮮やかな色を出したい貴方!!
毛先のくすみを改善してからするカラーリングはきっと深みとコクが違いますよ♪( ´▽`)
浦安美容室シーズナル
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB)浦安美容室で検索☆彡
コメントを残す