外国人風コテ巻き( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
2017年1月12日
最近新しく32ミリのコテを購入して使用感を確かめているこの数日。
スタンダードな外国人風巻きを解説と共に載せます(*・ω・)ノ
ロング〜からミディアムの方が対象になってくると思います。
毛先をまずワンカール作って下さい。
レイヤーが入っている方は全体的に毛先のカールを作る事をオススメいたします🍀
巻きは基本中間巻きの毛先外しです。
始めにワンカール入れているので毛先はあえて巻き込まなくても大丈夫なんです👍
取り分ける場所は耳の後ろ。
四当分にして耳後ろはリバースに、次はフォワードに巻いて下さい。
右サイドから巻きます。
こめかみからバックにかけてスライスをとりますがバックは二等分する様に取り分けて下さい。
顔まわりからリバース巻き、次にフォワードと交互に巻きを入れて行きます。
サイドとバック共に2つのカールが出来上がります。
トップ側も同じく巻いて行きますが。
巻きやすい様に四当分にしておくのも巻くコツではないでしょうか( ̄∇ ̄)
顔まわりからリバース、フォワードとこちらも交互に巻いていきます。
左サイドも同様にこめかみからの二等分。
顔まわりからリバース巻き、フォワード巻きと交互に巻いていきます。
全部巻き終わっただけでも良い雰囲気は出ますよね^ ^
オイルを手に取り。
全体的に手を通してほぐしていきましょう。
クシャクシャ。
モミモミ。
描きあげて。
毛先を摘み。
フィニッシュ‼️
いかがでしょうか^ ^?
参考になれば幸いですm(__)m
浦安美容室シーズナル🍀
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
コメントを残す