NEWS
2017年8月
2017年8月31日
遂に8月も今日で終わってしまいました。
夏も終わってしまったかのような雨と寒さ☔︎
しかし‼️
シーズナルでは本日もお客様との熱いトークが繰り広げられ、営業終わる頃には皆んなグッタリしています(^◇^;)
明日からの新しいキャンペーンに向けての模様替えなどもし。
キレイにお掃除も終わった後に。
『お疲れ様』の気持ちを込めてアンジュのケーキをプレゼント(*゚▽゚)ノ💞
笑顔が戻りますね╰(*´︶`*)╯♡
今日はいつも伺っているデコボッコさんのシェフがご来店下さいました‼️
写真撮れなかったんですよ。。。
いつも楽しませて貰っているので今日はこちらがおもてなし💁♂️✨
明日からもみんなを笑顔にするべくスタッフみんなで頑張ります‼️
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月29日
こんにちは!
シーズナルの松山です(^-^)/
今日は最近作ったご飯のブログ書きたいと思います~🎵
得意ではないのですが、好きなので時間があるときはよくご飯作ってます(*ノ▽ノ)
写真は漬けまぐろ丼、夏野菜カレー、豚キムチ丼です🍴💓
残念ながら豚キムチ丼の上にのっている温玉は買ってきました、、💸💸
チャレンジはしてみたのですが見事に割ってみたら生卵だったので、、😂
かなしかったです😂
栄子さんに作り方教えて頂いたのでまた近々再チャレンジします!
漬けまぐろ丼はマグロを醤油、酒、みりんにつけてしらすと一緒にご飯にのせました!しらすは静岡県産が売っていたので買ってしまいました😍
夏野菜カレーは、オクラ、カボチャ、じゃがいも、玉ねぎ、豚挽き肉をいれて作ってみました🎵
あと色がほしくて赤パプリカのせてみました🎵
夏野菜って美味しいですね(*^^*)
温玉以外(笑)は失敗せずにおいしく出来ました~😍😍
これからもレパートリー増やせるようにがんばります😊
いつかはモデルさんのインスタグラムみたいな料理写真を撮ってみたいものです、、(笑)
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月28日
4週に一度はご来店されるお客様👨⚕️
直毛の方のお悩みは頭がはってきてしまい頭が大きく見えてきてしまうこと。。
カットでは下を向いている髪を刈り上げ〜刈り上げ風にまで切り上げ、ハチ上を長めに残します。
パーマはトップから間を抜きながらフロントに向かって巻き進めます。
サイドも間引き巻き。
全部巻いてしまうとおばちゃんになってしまいますからね(笑)
巻き終わってから再カットは巻いてる場所と巻いていない場所を馴染ませるように( ͡° ͜ʖ ͡°)
本当はビッチリ巻いて洗いっぱなしのおばちゃんスタイルが作りたいんですけどね〜
色んな悩みに色々な形でお答えしますo(^_-)O
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月26日
昨日と今日は海楽、当代島、北栄にポスティング行ってきました‼️
昨日は梨絵さんと亜記が2時間かけて海楽と当代島でほぼ一軒家🏘🏡🏠
僕は今日の夜に新しいマンションが気になる北栄で1000枚🌃
大事にとっておいてくださいm(__)m
有効期限はありません✨
ただ事前予約とサービス券との併用が出来ない💦
ただそれだけなので、常連様でもご予約をされなかった方はお使いいただけます(*゚▽゚*)
チラシを見て初めてお電話いただけるお客様には心配事や髪の状態をお聞きし、安心してご来店いただけるように心掛けております╰(*´︶`*)╯♡
何でもご相談くださいね^ – ^
今日も昨日も暑い1日でしたね。。
セブンイレブン北栄一丁目店が本日オープンしたので行ってきました‼️
ポスティング後は汗の量が半端ないヽ(;▽;)ノ💦
セブンイレブン商品『ゆずれもん』を購入しようとレジに並んでみると。。
なんじゃ?
このシュークリームの数は‼️‼️‼️
NEW OPENしたセブンイレブンはこれから生活のお供になりそうです(๑╹ω╹๑ )
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月25日
blast!!
見てきました♪
去年はチケット完売のため行けなかったのですが、ついに行ってきました(><)!
やばい・最高です!
最近音楽を解禁してからいろいろやりたくなってしまっている今日、この頃。
楽しすぎる。
ちなみにブラストとは、ブラス(金管楽器メイン)とパーカッション・カラーガード(ビジュアル・アンサンブルというらしい)の方々で「魅せる音楽・演奏」「ダイナミックなパフォーマンス」
を繰り広げるなんともパワーあり・繊細あり・感動ありな舞台です!!
今回はミュージック・オブ・ディズニーということもあって全曲ディズニー!
アレンジがかなりかかっている曲もありましたので、かなりコアなディズニーファン(映画音楽を聴く)人でないとよくわからないのもあるかも…
でも、絶対この曲知ってる!!の方がいっぱいでしたので、お子様から楽しめるかとは思います!
ただ、暗かったり、激しくスポットが動くので、近くにいた子供たちから鳴き声と
「こわ~い」涙…という声で最初は落ち着かない感じでした。
休憩時間にはロビーでアンサンブル演奏があったり、舞台からおりて客席の近くで演奏してくれたり…握手してくれたトロンボーンのお姉さんの手が冷たかったのが印象的でした。
私もまた演奏したいな~
と思った一日でした…
めっちゃ良いので、ぜひ行ってみてくださいね♪
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月23日
電車に乗るのもこのころになると慣れて来ましたね〜^ – ^
祇園四条に向かっている最中に良い香りに誘われて安納芋のおやつを購入🍠
甘みが強く絶品です(*゚▽゚)ノ🎶
この日の夕方には帰宅を予定していたので最後の京都観光は厄払いで有名な金毘羅宮。
前回来た時はくぐれなかった祠。
『あらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶ』
願いが叶うといいな。。。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
テクテク歩き清水寺のある方向へ👣
八坂庚申堂
八坂庚申堂で一際目につくのが、境内のいたるところに奉納されているカラフルな色の布地でできた「くくり猿」(一体500円)です。
この手足をくくられて動けない猿の姿は、欲望を持つ人間の姿を猿に喩えたものとされています。
人間は欲望のままに行動する猿とは違っても、願いを叶えようと努力するとき、どうしても欲望のこころが動いてしまうことがあります。
自分自身の欲望のこころをくくりつけ、庚申さん(青面金剛)にうまくコントロールしてもらうために奉納するのが、この「くくり猿」
「くくり猿」に願い事を託して欲を一つ我慢することが、願いを叶える秘訣だそうです。
日差しも強くなりここでぐったり加減がピークになりました(;´Д`A💧
人の密集率が高く気温も高くなったからでしょう。。。
入り口近くの日陰で涼んでいましたm(__)m
京都は何処に行っても観光客が多いですがこの辺りは特にいるのでしょう。
着物や浴衣を着てあるく女性が多くカメラを撮っている人も以前より増えている気がしました📸
栄子さんもその1人でしたね(*⁰▿⁰*)🎶
二年坂、三年坂の辺りはお土産屋さんが沢山ありますよね🍡🍧
暑さにも負け『梅園』さんにて休憩です(*゚▽゚)ノ💦
グリーンティーに抹茶カキ氷とみたらし団子🍧🍡
一息つけた顔は優しさを感じます^ – ^
ここで皆さんのお土産を買い体力もほぼ限界。。
関東とは違い天気の良かった二日間☀️
新しい場所や経験が出来た京都ですがまだまだ知らない事が多い町。
『そうだ‼️京都へ行こう🚅』
の言葉が頭の中に蘇りました^ ^
栄子さんはこの後もう1日京都に滞在🌅
自宅では猫を飼っているので先に帰宅です(*゚▽゚)ノ
3年ぶりぐらいの旅行だったので戸惑いや不安はあっても楽しさが上回るので『行って良かった‼️』の気持ちを持って、次回の計画を立てたいと思います。
お客様とお店でお会いするのを楽しみにしています╰(*´︶`*)╯♡
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月22日
こんにちはー!亜記です(^O^)
この前のお休みに関西に遊びに行ってきました🚄
関西に住む友達と一緒に琵琶湖テラスに行ってきました!
滋賀県大津市にある山頂を使ったリゾート琵琶湖バレイにあるテラスで山頂から絶景の琵琶湖を望むことができます✨
ロープウェイを使って山頂まで行くのですが、そのロープウェイは日本最速だそうです🚠
ジェットコースター並のスリルがありました!
私が行った日はあいにくの濃霧で視界不良でしたが、、
晴れた日にはテラス周辺に水盤が張り巡らされていて、反射した空と琵琶湖の湖面が一体化して見えてとっても綺麗です✨
ジップラインやスカイウォーカーなどもあり
アクティビティも楽しめます\( ˆoˆ )/
琵琶湖の絶景に癒されました💕
少し行きづらい場所にありますがオススメのスポットです!
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月20日
みなさまこんにちは😃野口です。
最近雨☔が多いですね…涼しくて過ごしやすいものの、夏🌻はどこへ…
皆様体調を崩されませんようご自愛くださいね(*・ω・)*_ _)ペコリ
さて、14日から18日まで、シーズナルはお休みを頂いておりましたが
お休み前の13日にごはんに連れて行って頂きました(*>ω<*)
北栄のイタリアン、デコボッコさんです✨
黒毛和牛と生ハム(∩´∀`∩)💕
あきちゃんめっちゃ嬉しそうですね!
イカスミ入りオムレツ&ナス🍆と鴨肉のカルパッチョ。
ごはんの合間に最年少あすみちゃんに遊ばれる年長2人(笑)
アクアパッツァ→旨味た~っぷりのスープでリゾットを作っていただきました(*´∀`)♪
チキンにデザート4種盛!(ちなみにこれでデザート1人前です✨)
美味しいごはんをたくさんいただきました!!
早人さん、いつもありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
私は14日だけ何も予定を入れず、家でネコとのんびりしまして、15日からはもう一つのお仕事が始まりましたが、スタッフみんなは旅行や帰省、お出かけとリフレッシュしたようです!
またきっとお話のネタが増えていることと思いますので
楽しみにご来店くださいね!
それではでは〜(* ̄▽ ̄)ノ~~
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月19日
京都旅行2日目は京都の右側を攻めてきました^ – ^
2日目の方が歩いたなぁ〜
関東と違って太陽が出る出る、出る出る🌞
修学旅行で来ていなければ人生初の場所。
南禅寺。
南禅院 庭園。
写真撮影大会でしたね📸
南禅寺 三門
がまた凄かった‼️
寛永5年(1628)、藤堂高虎が大坂夏の陣で戦死した家臣の菩提を弔うため寄進したと伝えられています。
下層を天下龍門といい、上層を五鳳楼という。
歌舞伎の「楼門五三桐」で、石川五右衛門が「絶景かな」と見得を切ることで有名になったそうです✨
上にも登ってみて足がすくみましたねヽ(;▽;)ノ
高い所がめっきり弱くなってしまった。。。
南禅寺の良さは写真を見て見て下さいね^ – ^
お昼は南禅寺の足元にある。
『順正』で湯豆腐のコースをいただきましたよ(*´∀`*)✨
栄子さんが予約してくれ美味しい時間が訪れました(●´ω`●)💞
京都の料理は出汁が効いていて薄味なのに美味しい🎶
ちょっと気になるゼリーらしき物や果物をコンフォートした物も料理の合間で出て来ていたのが不思議でした。
知っている方がいましたら教えて下さいm(__)m
南禅寺の情報だけで沢山ご飯が食べれてしまう(*゚▽゚*)
まだまだ続く京都旅行記⛩
ではお楽しみに〜^ – ^🍀
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992
2017年8月18日
貴船良かった〜(*´꒳`*)✨
一度ホテルへ戻り夜は嵐山へ移動🚞
8月16日は灯籠流しと京都の山々に火が灯る『五山送り火🌋』の日。
人生初2つ。。
3つ目でした‼️
嵐山灯篭流しは、昭和24年、戦没者の霊を慰めるため灯篭による供養を始めたことに由来します。
お盆には、私達のご先祖であるお精霊さま(おしょらいさま)をお迎えして供養のまことをつくし、お盆が終わったら極楽浄土へお送り致します。
五山の送り火も送りの行事の一つだそうです🌋
この日はお精霊さまにこの灯篭に乗っていただき浄土へお送りする大事な日なんですね^ ^
実際灯籠流しは綺麗で幻想的な雰囲気。
川沿いには沢山の人達がいましたが山の方を見ると渡月橋の上にも人が溢れてました💦
東京のお祭りと比べるとぎゅうぎゅうな感じはありませんでしたね〜
京都が上品は町だからでしょうか^ ^
夜20時。
山が少しづつ赤くなり始めます🌋
奥の山に『大』の字が浮かび上がりました(*゚▽゚*)
30分後に渡月橋側の山に『⛩』が浮かびあがりました♪( ´▽`)
心踊るとゆうか感動でしたね。。
思い出をしまい込み早目に帰宅を決め電車へ🚃
夜は京都駅の竈焚きご飯屋さん🍚
親子丼定食🐣とポークの西京焼き定食🐷
京都はやっぱり出汁が効いていて美味しい‼️‼️
朝から京都観光&移動🚞
充実した一日でした〜( ^∀^)🎶
(HP)http://www.seasonal-hair.com
(FB.インスタ)シーズナルで検索☆彡
(TEL)047-702-8992